最近タイ人の特に若者に話題となっているマーケット、Art boxコンテナマーケットをご紹介したいと思います。
メジャーどころのマーケットには既に足を運んでしまった、という方にお勧めの新生ホットなバンコクのマーケットです!
|Art Boxコンテナマーケットとは?
コンテナマーケットという名のとおり、なんと出店や各販売店舗に、本物の使い古しのコンテナが使われているのが最大の特徴です。古いコンテナを店舗にしてしまうなんて、とても斬新な発想ですよね!
マーケット内は、大きく分けて小売スペース、フードを販売しているスペースがあり、敷地一番奥には野外ライブステージが設置されています。日が沈んでからバンドによるライブパフォーマンスがあるようです。
|アクセス方法は?
アクセスもBTSプロンポン駅から歩いてすぐなのでとても便利です。以前はエアポートリンクのマッカサン駅近くにあったのですが、最近プロンポンに移転したようです。
毎日営業している訳ではなく、週末・祭日限定でオープンしているのでお出かけの前に要チェックですよ♪
写真は、午後3時頃の様子。各店舗が開店準備をし始める頃です。こんな感じで敷地内に所狭しとコンテナが並んでいます。夜はライトアップされるので、昼間とはまた全く違った雰囲気が味わえます。
|どんなものが売っている?楽しみ方は?
売られているものは、他マーケットと同じく衣料品や雑貨なのですが、このコンテナマーケットで売られている商品は、タイ人の若いデザイナー達によって作られた商品が多く、若者向けのハイセンスなものが目立ちます。
オリジナルのデザイン中心となっているので、ここの出店でしか手に入らないのも、他の人と被らず良いですね。
フードの方も、良く街中や市場内でみかけるようなものではなく、一工夫されていたり、タイではあまり見かけない海ぶどうを扱っている店舗も発見しました。珍しいものばかりなので、どんどん購買意欲が湧いてしまいます。(笑)
こちらは輸血袋に入ったジュース、1つ79バーツ、レフィルは29バーツ。とてもユニークだけれど、ちょっと気味が悪い?!(笑) 注文するとその場で袋に飲み物を詰めてくれます。こんな風に飲み物を売っている出店は初めて見ました!
|まとめ
いかがでしたでしょうか?
小売店やフード店のみならず、週替わりで著名歌手を招いたコンサートやイベントも開催されているようなので、前もってホームページや公式フェイスブックで詳細を確認してから行くとより楽しめるかもしれません♪
Art Boxコンテナマーケットの基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 夕方から |
参考サイト | 公式サイト |
参考サイト | 公式フェイスブックページ |
現地記者:@MEOW
通算タイ暦10年。ローカルフードと猫、マイペンライ精神をこよなく愛するアラサー女子。
2010年よりバンコクにて生活しております。皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。よろしくお願いします!