ガイドブックには載っていない「モクタラ」に行ってみよう!
ガイドブックには載っていない、だけど、バンコク在住の日本人なら知らない人はいない穴場スポット?! そんな秘密の「モクタラ」をご紹介します。 |「モクタラ」って? 毎週木曜日に、シーナカリン大学の構内で開かれている市場のこ […]
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
タイ現地特派員レポートは、現地在住の一般の方により執筆されています。
掲載されている内容に関しましては、お客様ご自身で判断いただきますよう、何卒お願いいたします。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ガイドブックには載っていない、だけど、バンコク在住の日本人なら知らない人はいない穴場スポット?! そんな秘密の「モクタラ」をご紹介します。 |「モクタラ」って? 毎週木曜日に、シーナカリン大学の構内で開かれている市場のこ […]
バンコクのインド人街といえば、スクンビット・ナナのエリアを想像する方が多いでしょうが、もっとディープなインド人街があるんです。 タイに来たことを思わず忘れてしまう、「パラフット」のインド人街をご紹介します。 |まずここに […]
旅行の楽しみのひとつが、その国オリジナルのビールを飲むこと、という方も多いのではないでしょうか。 一年中暑いタイの国、もちろんおいしいビールがそろっていますが、そこには、日本にはない飲み方やルールがあります。タイならでは […]
女子が大好きな事!ショッピング!お土産選びや自分への記念グッズなどタイで買いたいものは山ほどあるのでは? バンコク市内のショッピング街もいいけど、週末限定のウィークエンドマーケットに足を運ぶのはどうですか? 注意点はひと […]
タイへ旅行に来たからには、屋台のローカルフードに挑戦したい方も多いはず。 だけど、「タイ語が話せない…」、「注文のしかたが分からない…」、「どんな料理があるのか分からない…」「メニューが読めない…」と、屋台で食べることを […]
水上マーケットといえばダムヌンサドゥアックやタリンチャン、アムパワーなどが有名ですが、今回紹介するのはパタヤの”フローティングマーケット“。 いわゆる昔ながらの河川を利用したマーケットとは違うのですが、観光客向けに200 […]
タイの街を歩いていると、ここにもあそこにもセブンイレブン…一軒はさんでまたセブンイレブン、と思ったら、道の向かいにもセブンイレブン。というぐらいに、セブンイレブンがたくさんあります。 2015年3月末の時点で、8,334 […]
熱心な仏教徒の多いタイでは、いろいろな場所に仏教寺院があり、地元の人がお参りに訪れるだけでなく、有名な寺院は外国人が訪れる観光スポットにもなっています。 そんな数ある仏教寺院の中でも、かなりの異色を放つ「ワット・パイロー […]