バンコク市民の台所クロントゥーイ市場
その国の人たちの暮らしぶりを知るには、ローカル市場に足を運ぶのが一番! 日本では見たことがない食材に、見たことがない売り方、見たことはあるけどこれって食べるの?!…なんてものまで。 バンコク最大級とも言われている、クロン […]
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
タイ現地特派員レポートは、現地在住の一般の方により執筆されています。
掲載されている内容に関しましては、お客様ご自身で判断いただきますよう、何卒お願いいたします。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
その国の人たちの暮らしぶりを知るには、ローカル市場に足を運ぶのが一番! 日本では見たことがない食材に、見たことがない売り方、見たことはあるけどこれって食べるの?!…なんてものまで。 バンコク最大級とも言われている、クロン […]
バンコク市内の移動には、BTSやMRT、タクシー、バイクタクシー、トゥクトゥクなど様々ですが、路線バスを利用したことがある方は少ないのではないでしょうか? 路線バスをすれば、バンコクの移動、旅がさらに楽しめるはず!乗り方 […]
仏教国のタイでは、全国各地にさまざまな寺院が存在します。 今回は、その中でも珍しい、ガネーシャのいるお寺をご紹介します。しかも、このガネーシャ、3倍速で願い事を叶えてくれるとか…?! |世界最大級!? ピンクのガネーシャ […]
タイでは、1年を通してたくさんの種類のフルーツを食べることができます。 日本ではちょっと高級なフルーツも、また、日本では食べられない珍しいフルーツも、安く新鮮に、そして気軽に楽しめます。 タイでフルーツをより楽しむために […]
海外旅行の憧れのひとつに、「陸路での国境越え」があるのではないでしょうか。 ラオス、カンボジア、ミャンマー、マレーシアと国境を接するタイでは、日本では体験できない「陸路での国境越え」が可能です。 今回は、タイからミャンマ […]
世界中どこの国に行ってもある、チャイナタウン。もちろん、タイにもあります! 今回は、バンコクのチャイナタウンの昼の楽しみ方をご紹介します。 |金の街?!ヤワラート バンコク市内の西側に位置するチャイナタウン、ヤワラート。 […]
旅人であれば一度は乗ってみたい、寝台列車。 タイでも都市間を結ぶ寝台列車、また、近隣国と結ぶ寝台列車が走っています。 移動さえも楽しめる、寝台列車の旅をご案内します。 |チケットの買い方 チケットは、フアランポーン駅構内 […]
ガイドブックには載っていない、だけど、バンコク在住の日本人なら知らない人はいない穴場スポット?! そんな秘密の「モクタラ」をご紹介します。 |「モクタラ」って? 毎週木曜日に、シーナカリン大学の構内で開かれている市場のこ […]
バンコクのインド人街といえば、スクンビット・ナナのエリアを想像する方が多いでしょうが、もっとディープなインド人街があるんです。 タイに来たことを思わず忘れてしまう、「パラフット」のインド人街をご紹介します。 |まずここに […]
旅行の楽しみのひとつが、その国オリジナルのビールを飲むこと、という方も多いのではないでしょうか。 一年中暑いタイの国、もちろんおいしいビールがそろっていますが、そこには、日本にはない飲み方やルールがあります。タイならでは […]