「バーン・アイス」 南タイ料理は辛さも甘さも超一級!
以前、タイ東北部のイーサーン料理を紹介しましたが、今回はタイ南部料理のお店です。バンコクのおしゃれスポット、トンロー通りにある「バーン・アイス」に行ってきました。 店名はタイ語で「アイスさんの家」。南タイ出身のオーナーの […]
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
タイ現地特派員レポートは、現地在住の一般の方により執筆されています。
掲載されている内容に関しましては、お客様ご自身で判断いただきますよう、何卒お願いいたします。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
以前、タイ東北部のイーサーン料理を紹介しましたが、今回はタイ南部料理のお店です。バンコクのおしゃれスポット、トンロー通りにある「バーン・アイス」に行ってきました。 店名はタイ語で「アイスさんの家」。南タイ出身のオーナーの […]
タイに来たら1日目はやはりタイ料理? ホテルのバイキングにフードコートに屋台など、思い思いの場所でぜひ本場タイの味を試してみてほしいところです。 しかしバンコクに来るとフカヒレを食べるのが楽しみだという日本人も多いのです […]
タイのローカルフードを楽しみたい! ガイドブックを見るたびにタイに行ったらあれ食べてこれ食べて・・・屋台も、地元の人たちでいっぱいの食堂もすごく魅力的、一度は訪れてみたい有名なレストランもこれまた魅力的。 食事は旅の楽し […]
タイ南部の海沿いではシーフードバーベキューはメジャーですが、全国から選りすぐりの食材が集まるバンコクでも、おいしいシーフードバーベキューを味わえるお店があります。 その中でも家族連れ、お子様連れに最もおすすめのお店が、B […]
パタヤの中心ともいえるショッピングモール、セントラルフェスティバルの6階にあるレストラン「ヒポポタマス」をご紹介します。 このレストランの売りはパタヤビーチを一望できる眺めのよさ、そして充実したフルーティなカクテルとスム […]
タイ人にも外国人観光客にも大人気のタイ屋台フードといえば、なんといってもタイラーメン! 見た目がベトナム料理のフォーに似ているため、「フォー」という人も見かけますが、タイラーメンの正式名称は「クイティアオ」と言いますよ~ […]
BTSプロンポン駅から歩いて2~3分の場所にあるタイ料理店「レモングラス」。 お土産物を買うのにも最適なバンコクの大型デパート「エンポリアム」の道を挟んですぐそばなので、買い物の合間のランチにもちょうどいいです。 特に海 […]
あくまで海推し! タイに来て本当に「美味しい!」と思ったのは、私の場合は魚介類です。 穏やかな内海に恵まれた国なのですから、カオマンガイやグリーンカレーなどの鶏料理ばかり食べているのはもったいない! 是非魚介を味わって […]
タイの屋台でメジャーなメニューといえばカオマンガイをはじめとするご飯もの、そしてタイラーメンやパッタイなどの麺料理でしょう。 確かにそのメニューはハズレない美味しさですが、せっかくなので屋台ならではのジャンクフードも味わ […]
タイでは、1年を通してたくさんの種類のフルーツを食べることができます。 日本ではちょっと高級なフルーツも、また、日本では食べられない珍しいフルーツも、安く新鮮に、そして気軽に楽しめます。 タイでフルーツをより楽しむために […]